診療案内 - さとうメンタルクリニック

診療案内

診療科 心療内科・児童精神科・精神科

診療日 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日

休診日 土曜・日曜・祝日および臨時休業日* → 詳しくはカレンダーへ

      * 年末年始・お盆・学会など、当ホームページやお電話でご確認ください

診察時間 午前9:00~12:00  午後2:00~5:00

 

  月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 日曜
午前 9:00~12:00

午後 2:00~5:00

 

保険診療について 

当院は保険医療機関ですので、健康保険の基準にそった診療を行っております。

保険証を使用されない方には保険相当の自費での診療を行っております。

自立支援医療(精神科通院)も行っております。

生活保護法の適用も受けられます。

 

予約診察について

当院では、原則予約制にて診療を行っております。

初診の予約 電話にて予約の受付をしております。診療時間内にお電話をください。電話番号は、048-229-7622です。

直接来院されても当日中の受診はできませんのでご注意ください。

再診の予約 診察時に次回の予約をいたします。お電話で予約の変更ができます。

 

受診時にお持ちいただくもの

保険証

窓口支払い代金(診療内容によりますが3割負担の方で初診時3000円程になります)

公費負担制度をご利用の方はその証書(自立支援受給者証・医療券など)

転医の方

前の医療機関からの紹介状・お薬手帳など服薬内容のわかるもの

お子様

母子手帳

次のようなものがあると診療に役立ちます

以前の病院や相談機関での検査結果

学校の先生が書いた本人についての評価

 

家族の同伴について

次のような方は必ず家族の同伴をお願いいたします。

◆ 未成年で養育者の保護下にある患者様。

◆ 物忘れや混乱のために自分のことを判断できない方。

一般にも、家族の方のお話をうかがうことは診療にとって大切ですのでよろしくお願いいたします。

もちろん単独でお話されたい方は一人で入室することも可能です。

 

診断書について

行われた診療所見に基づいて診断書を発行いたします。費用は自費になります。

各種資格の為など精神障害がないことを証明する診断書には対応しておりません。

診断書について詳しくはこちら

 

問診票
初診の時に書いていただく問診票です。ファイルをダウンロード・印刷して記入して持参していただくこともできます。
さとうメンタルクリニック問診表.pdf
PDFファイル 52.8 KB
トップに戻る パソコン版で表示